【開催案内】「近年の医師国家試験対策から考える循環器疾患の教授法」講演会
お知らせ
Information
【開催案内】「近年の医師国家試験対策から考える循環器疾患の教授法」講演会

センター長
主催者よりご挨拶
医師国家試験予備校で長年指導を続けてこられた、岡波総合病院循環器内科医師の宮田和明先生をお迎えし、「近年の医師国家試験対策から考える循環器疾患の教授法」をテーマにご講演いただきます。
現役の医師・スタッフの皆さまに、医師国家試験の最新傾向を知っていただくだけでなく、今後の若手医師・学生への教育活動に役立てていただくことを目的としています。講義は実際の試験対策授業を模した形式で行われ、臨場感ある学びの機会となることでしょう。なお、医師の方だけでなく、医学科6年生の参加も可能です。
群馬大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センターでは、2025年8月21日(木)18時より、宮田和明先生を講師に迎え、「近年の医師国家試験対策から考える循環器疾患の教授法」をテーマとした講演会を開催します。
■ 開催概要
- 日程:2025年8月21日(木)18:00〜19:30
- 会場:群馬大学医学部 アメニティ講義室(前橋市昭和町3-39-22)
- 形式:現地開催のみ
- 定員:80名
- 参加費:無料
- ※駐車場をご利用の方は、駐車券をお持ちください。※参加には事前申込みが推奨されています(当日参加も可能)。
- ※学生参加については人数の都合であらかじめの登録をお願いします。 その際に、宮田先生より簡単なアンケートがあります。

■ 講師 宮田 和明 先生
■ ご略歴
・岡波総合病院 循環器内科医師
・藤田医科大学医学部 客員講師
・滋賀医科大学 循環器内科 非常勤講師
資格:
・医学博士
・総合内科専門医
・循環器専門医
・救急科専門医 ほか
■ 主催・問い合わせ先
- 主 催:群馬大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター
- 電 話:027-220-8536
- URL:https://gunma-heart-brain-support.org